マイナミ空港サービス株式会社(以下、「当社」といいます。)は、個人情報を適切に保護することが当社の社会的責務であると考え、個人情報の取扱 いについて、以下のとおり個人情報保護方針を定め、取り組んでまいります。
個人情報保護方針
個人情報の適切な取扱いをいたします
- 当社は、個人情報をご提供いただく場合には、あらかじめその目的を明らかにします。
- ご提供いただいた個人情報は、利用目的の範囲内で使用します。なお、あらかじめご本人の同意を得なければ、利用目的の範囲を超えて個人情報を使 用いたしません。
- ご提供いただきました個人情報は、次の場合を除いては、第三者に開示または提供いたしません。
- あらかじめご本人の同意を得ている場合
- 利用目的達成に必要な範囲で個人情報の取扱いを第三者に委託する場合
- 法令等に基づき開示・提供義務を負う場合または開示・提供することが許されている場合
- 利用目的達成に必要な範囲で個人情報の取扱いを第三者に委託する場合、個人情報の取扱いに関する委託先の適正な管理及び監督を行います。
個人情報の安全管理対策を実施いたします
- 当社は、「情報セキュリティポリシー」を定め、個人情報を含む情報資産の安全管理基準を明確にするとともに、社員に対する教育を実施いたします。
- 当社は、個人情報の漏洩、改ざん、紛失、不正利用等を防止するため、不正アクセス対策、コンピュータ・ウイルス対策等の適切な情報管理体制を構 築いたします。
- 当社は、個人情報を、利用目的の範囲内で、具体的な業務について利用権限を与えられた者のみが、業務の遂行上必要な限りにおいて取り扱います。
個人情報の保護に関する法令を遵守いたします
当社は、個人情報の保護に関し、個人情報保護法その他の法令を遵守いたします。
個人情報保護に関するルール等について、継続的に改善いたします
当社は、個人情報保護に関する規程その他のルールを継続的に見直し、その改善に努めます。
個人情報に関する権利を尊重いたします
- 当社は、ご本人から自己の個人情報に対する問い合わせ、開示、訂正、利用停止等を求められたときは、個人情報保護法その他の法令等に従い、速や かに対応いたします。
- 自己の個人情報について確認をご希望される場合には、個人情報を提供していただいた部門(ウェブの場合はウェブサイトの管理部門)にお問い合わ せください。当社は、個人情報の第三者への漏洩を防止するため、ご本人であることが当社にて確認できた場合に限り、当社で保管させていただいて おります個人情報をお知らせいたします。
- 当社は、個人情報に関するご本人からの苦情や要望に、誠意をもって迅速に対応いたします。
当社は、以上の方針を適宜見直し、改訂することがあります。その場合は、このホームページ上で公表いたします。
平成17年4月1日
マイナミ空港サービス株式会社
代表取締役社長 南 友和
マイナミ空港サービス株式会社 一般事業主行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
- 計画期間 令和7年4月1日 ~ 令和12年3月31日までの5年間
- 内容
- 目標1:
- 計画期間内における男性の平均育児休業取得率を30%以上とする
- <対策>
-
-
令和7年6月~
育児休業規定の改定を周知、
およびメール等による関連情報の社内共有 -
令和7年7月~
配偶者が出産する男性従業員に対し、
育児休業取得に関する説明を実施(随時)
-
令和7年6月~
- 目標2:
- フルタイム労働者一人あたりの各月ごとの法定時間外労働及び法定休日労働の合計時間数を、20時間未満とする
- <対策>
-
-
令和7年4月~
所定外労働時間削減のための業務効率化の促進、
および日々の所定外労働時間管理の徹底 -
令和7年4月~
計画的な年次有給休暇の取得促進
-
令和7年4月~
管理職も含めた毎週金曜日の定時退社の徹底
-
令和7年4月~
- 目標3:
- 女性労働者の平均勤続年数を現在の5.9年より1年以上伸ばす
- <対策>
-
-
令和7年4月~
利用できる両立支援制度の周知徹底を実施
-
令和7年4月~
年次有給休暇を取得推進する取り組みを実施
-
令和7年7月~
全従業員に対し、ハラスメント防止教育を実施
(以後、毎年1回実施)
-
令和7年4月~
以上